

ameba.jp
ー今回はAmeba20周年ということで、スペシャルゲスト・つば九郎さんにもインタビューに参加していただきました。どうぞよろしくお願いいたします!
こちらこそ。
ーつば九郎さんも今年30周年ということで、Amebaより10個ほど年上なんですね。これまでの30年を振り返っていかがでしたか?
いまだにしすてむ、よくわかってません。
ーアメブロは2011年11月から始められたそうですが、これまた歴史が長いですね!ブログを始めたきっかけはなんだったのでしょう。
おとなのじじょうです。
ー公式ブロガーになった経緯は?
もうかるとおもった。
ーブログのコンセプトを教えてください。
たのしく!
ーブログ開始前と開始後を比較して、どのような変化がありましたか?
まいにちけいぞくすることができた。
ー読者さんからは毎回たくさんのコメントが寄せられていますね。読者さんとのやり取りで忘れられないエピソードなどがあれば、ぜひ教えてください。
よく、まちがいをしてきされます。
ー日頃どのようにブログネタを集めていますか?
ぐらうんどにおちてます。
ー自分で「すっかりブロガーだな」と思う瞬間などはありますか?あるとすれば、どんなときにそう思いますか?
こうしんしないと、こめんとがざわつく。
ーというか、漢字が読めそうなのに、なぜひらがなに統一しているのですか?
おさっしください。
ーズバリ、つば九郎さんが考える、ブログの特徴や魅力は?
えいきょうりょくがある。
ー毎日のペースでブログを更新し続けているつば九郎さんに質問です。正直、ブログの更新を「めんどくさいなあ」と感じてしまうことはありますか?
しょうじきあるけど、せいかつの1ぶです。
ーブログへのモチベーションが下がったときはどのように対処していますか?
えんじょうさせようかなぁ~・・・・。
ーブログを通じて今後発信したいことは?
せいぞんかくにん。
ーつば九郎さんの中で、ブログはどのような存在になっていますか?
あいぼう。
ーブログを新たに始めようとしている人に向けても、ブログを続けるコツや心構えなどアドバイスをお願いします。
むりしない。いやならやらない。
ーつば九郎ファンにも何かひと言、メッセージをお願いいたします!
ひとこと。
ー本当にそれでいいんですね!?最後に言い残したことはありませんか?何かメッセージなどあれば、ぜひお聞かせください。
いつか、しょうをとりたい。
想像の斜め上をいく回答を連発し、インタビュアーを大いにどよめかせてくれたつば九郎さん。
最後にはチラリと大いなる野望を覗かせる一幕も?この先狙うのは、球団としての賞でしょうか、それともブロガーとしての賞でしょうか……。
今年でデビュー30周年を迎え、おふざけスキルと愛され力がますますパワーアップしたつば九郎さんから目が離せません。トップブロガーとしての更なる飛躍も、Ameba運営スタッフ一同、応援しています!